機関紙購読の案内-「コモンズ」定期購読のおねがい
- 2008/6/10
- 編集部から
機関紙『コモンズ』購読の案内 定期購読のお願い

いま私たちの生活は不安でいっばいです。
労働は、ますます過酷(かこく)になっていくのに収入はちっとも増えず、ものの値段ばかりが上がっていきます。政府はこれを改善しようともせず、逆に税金や保険料負担や年金の支払を増やし、医療サービスや老後の年金をけずるありさま。これではその日その日をせいいっぱい生きても、明日の希望が見えません。人間としてあたりまえの生活も許されないのか!
せいかつlまますますひどくなるばかりです。
しかし、わたしたちが動かなければ何も始まりません。わたしたち自身が立ち上がる時です。そこでわたしたちは新しい運動型組織『革命21』(新党準備会)をスタートしました。ですが、わたしたちのちからだけではまだまだ足りません。みなさんのちからが必要です。ひとりひとりは弱い存在です。でもちからをあわせて行動を起こせば、きっと世の中を変えていく事ができます。さぁ、いっしょにたたかいましょう。わたしたちの運動に参加してください。
この運動を拡げるため「コモンズ」を創刊しました。
この新聞は、単にわたしたちの主張を載せるためのものではなく、地域や職場で、自分や仲間の生活向上をねがって政府や企業とたたかっている人たちみんなのための情報紙にしていきたいと願っています。地域や職場の情報が全国に広がってゆく事によって、わたしたちはみんな、自分がひとりぽっちではなく、同じ悩みをかかえ、同じように歯をくいしばってたたかっているひとびとが全国のいたるところにいる事が見えてくることでょう。
この新聞を通して支えあい、助けあいましょう。
喜びも悲しみも分かち合いましょう。「みんなはひとりのために!ひとりはみんなのために!」「ひとりの痛みはみんなの痛み」。この新聞をあなたの情報紙にしてください。またあなた自身のたたかいの情報をこの新聞に載せて全国に伝えてください。あなたの思っていることをこの新聞に提案してください。よりよい新聞をいっしょに作っていきましょう。この新聞を購読してください。この新聞のむこうには、あなたとの連帯を求める多くのなかまが待っています。
購読のお申し込み・ご紹介などは以下へ
「コモンズ」機関紙局へ
東京都中野区新井2-7-12-25 コモンズ政策研究機構
電話 東京 03-3389-0411 Fax 03-3389-8573
メールでも受け付けます。Eメール:rev@com21.jp
※メールにて送付先のご住所とお名前、購読期間(一部・半年・一年)をお知らせください。
※初回送付時に振替用紙を同封します。最寄りの郵便局のATM等でお支払いが可能です。
郵送購読料/一部500円、半年2500円(一年5000円)
郵便振替口座/00100-5-391171 (コモンズ政策研究機構)
<参考>郵便振替口座への送金方法

通信欄もありますので、コモンズに伝えたいことがございましたら、自由にお書き添えください。右側に「払い込む人(あなた)の住所、氏名、電話番号」の記載欄があり、ここが領収書になります。
コモンズ取扱い書店
コモンズは以下の書店でも販売しています。取扱い店は今後も増やしていく予定です。
- 北海道
■アテネ書房
札幌市中央区北2西3道庁そば
TEL:011(221)6534 - 群馬
■三光堂書店
伊勢崎市大手町6の24
TEL:0270(25)2347 - 神奈川
■中原ブックランド
川崎市中原区小杉町3の1
TEL:044(711)2346 - 東京
■書泉グランデ
千代田区神田神保町1-3
TEL:03(3295)0011
■模索舎
新宿区新宿2の4の9中江ビル1階
TEL:03(3352)3557 - 愛知
■豊川堂カルミア店
豊橋市花田町西宿無番地豊橋ステーションビルカルミア
TEL:0532(55)2810
■ウニタ書店
伊名古屋市千種区内山3の33の8新今池ビル
TEL:52(731)1380
■東文堂書店
名古屋市中区栄3の28の16
TEL:052(251)2805 - 岐阜
■丸圭書店
美濃加茂市太田町2535の1
TEL:0574(25)2281 - 大阪
■三鈴書林
大阪市北区同心1の2の8の107
TEL:06(6357)1034 - 香川
■讃州堂書店
高松市松島町2-1-9
TEL:087(834)1533 - 福岡
■金修堂
福岡市中央区草香江2の2の7
TEL:092(731)2612 - 沖縄
■ブックスじのん
宜野湾市真栄原2の3の3
TEL:098(897)7241
(機関紙『コモンズ』創刊号8面)