アーカイブ:2014年 4月
-
※最新号は次号発売日までに、順次Web上でも公開していきます。お急ぎの方は書店売り・郵送・定期購読を是非ご利用下さい
一面主張
安倍政権の生活と平和を破壊する戦争政策と闘おう!
消費税大増税・集団…
-
■おねがい
安倍政権は、庶民の生活をますます窮地に陥れる4月消費税増税を決定しました。また東北の大震災と福島原発事故の処理や被災者の救済を放り出したまま原発再稼動に向けた準備、福祉の縮小、一方、国際的には尖閣…
-
※本書はコモンズ編集部にて割引価格で直販しております。(2014年4月現在)
下記までお問い合わせください。
TEL:03(3389)0411 E-mail:rev@com21.jp
(さらに&hel…
-
■初代「連帯」労組委員長とその家族を通して描くポーランド労働者の闘い
ポーランドの巨匠アンジェイ・ワイダ監督が、ノーベル平和賞受賞者のレフ・ワレサ元大統領を描いた長編作。ソ連を中心とする東ヨーロッパ諸国が…
-
クリミア問題 - 国連が「編入無効」を決議
■軍事侵攻と住民投票
2月27日、ロシア軍と思われる武装部隊によってウクライナ南部のクリミア自治共和国が制圧された。その中で開かれたクリミア自治政府議会ではクリミ…
-
・消費税 軍費に化ける 日も近い
・武器輸出 やがて戦さも 輸出する
・えん罪を 晴らすゴングが 鳴りやまず
・どんでん返し STAP細胞 から生まれ
・みんな皆 みんなの党に あきれはて
…
-
■与党が決戦投票から辞退 反自由主義大統領誕生へ コスタリカ
中米コスタリカで4月に予定されていた大統領選挙の決選投票を与党候補が辞退し、野党の市民行動党(PAC)のルイス・ソリス候補の当選が確実となった。
…
-
■超富裕層の所得税優遇「1200万円層よりも税率低い」
国税庁が発表した2012年分の申告所得税の標本調査結果によると、所得額100億円超の超富裕層の所得税は14・6%で、これは1200万円超から1500万円以下…
-
[caption id="attachment_2580" align="alignright" width="300"] クリックで拡大[/caption]■島ぐるみ会議開催 オール沖縄再構築へ!
沖縄では3月…
-
生産協組の破綻に学ぶ-新しい社会的形成のための協同組合とは?
丸山茂樹さん・関西講演から(前号よりの続き)
中南米、アジアでいま拡がっているのは農民でも労働者でも消費者でも商人でも、みんな、一部の人間が…
特集(新着順)
-
2020-8-5
-
2020-8-3
-
2020-7-26
-
2020-7-25
-
2020-7-4
バックナンバー
カテゴリ一覧