アーカイブ:2015年 2月
-
■編集後記
[caption id="attachment_8476" align="alignright" width="300"] 後藤さんを救え官邸前行動[/caption] 今年は年明け早々から衝撃的な事件が次…
-
労働争議に関する法律は60年間変わっていない。
だのになぜ今まで争議で認められていた事が認められないのか?
この争議弾圧パンフレットは、「コモンズ」紙の2013年に連載された物に永嶋さんに加筆修正していただいた…
-
・戦争のにおいぷんぷん安倍打倒
・オール沖縄オール日本で安倍を討つ
・この国の悲劇安倍内閣から生まれ
・神話みな崩れてなおも再稼働
・フクシマをどう学んだか学ばぬか
(『コモンズ』80号の目…
-
連載第70回
■産業政策闘争と協同組合(8)
大阪兵庫生コン工業組合(工組)は、70年代後半から構造改善事業を進めるために、関西地区生コン支部(当時、全自運の組織再編により、上部団体は運輸一般となっ…
-
■中南米カリブ海諸国共同体が首脳会議
5年以内に極貧層解消を!
中米コスタリカの首都近郊で開催されていた中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)第3回首脳会議は貧困との闘いを中心テーマとする「ベレン政治…
-
■佐賀県知事選、安倍自民党支援候補敗退
農協擁立の山口氏当選!
[caption id="attachment_8888" align="alignright" width="300"] 落選した自民党候補[/ca…
-
批評CINEMA画映 映画「日本と原発-私たちは原発で幸せですか?」を見る
国富とはなんだと映画つきつける 乱鬼龍
制作・監督 河合弘之
構成・監修 海渡雄一
音楽 新垣 隆
2011年3・11…
-
1、国家統計、財務諸表を集約して近現代資本主義の実相を明らかにする
[amazon_link asins='4622078767' template='hatahata' store='hatahata-22' mar…
-
2015年、1945年から70年、しかし「その戦後」とは何か?を問い直していたら、1月7日の仏パリの週刊誌発行所襲撃に始まる連続テロ事件が起こりました。
イスラム聖戦の全面展開ではないのか?テロは容認できないし、ま…
-
森田実・植草一秀・ 白井聡氏らと辻・元議員
安倍政権打倒で広範な国民戦線構想、打出す
既報の通り、今回衆院選挙を闘い議席奪回はならなかった辻恵元議員だが、次回選挙に向けて広範な〈反安倍・反創価学会・反維新〉の声を集め…
特集(新着順)
-
2020-8-5
-
2020-8-3
-
2020-7-26
-
2020-7-25
-
2020-7-4
バックナンバー
カテゴリ一覧