- Home
- 2017年 4月
アーカイブ:2017年 4月
-
第88回中之島メーデーに参加しよう
第88回中之島メーデーが5月1日に開催されます <長時間労働を是正し人らしく暮らせるワークルールを> 戦争法NO! 共謀罪NO! 辺野古基地建設NO! ◆2017年5月1日(月)13:00~ … -
特別企画 労働者座談会
本紙特別企画 労働者座談会 貧困・格差ノー! 安倍政権の「働き方改革」と対決し 労働運動再生GO! 産別・業種別職種別組織化を全国に! 出席者[caption id="attachment_… -
特集】種子法廃止で多国籍企業の手に堕ちた…日本の食と農の未来は?
日本政府は今国会に主要農産物種子法、いわゆる種子法の廃止法案を提出、可決成立する。種子法はコメ、麦、大豆という人びとの食生活に欠かせない重要農作物の種子を都道府県を軸に公的に育成管理することを定めた法律だが、廃止法案に… -
2017春闘 今年も2会場300台超でミキサー車パレード
例えば原発問題を巡り連合など企業別労働運動での限界と方向性喪失は明らかだ。反国民性を露わにする安倍政権への対抗手段として…。労働運動の原点であり、未来も内包する<産業別労働運動>。その具体例としての関西生コン運動への注目と期待はさらに高まる。
-
今、韓国で何がおこっているか? 「北朝鮮の脅威」を煽って危機突破を図る 安倍戦争政権を打倒しよう
韓国民衆は空前の闘争で、日米に屈服し民衆を裏切った朴槿恵大統領を打倒した。この民衆闘争が更に前進すれば、看板(大統領)塗り替えに止まらず、支配体制の根幹(財界・官僚機構・軍部)が揺さぶられることになる。彼らは、民衆の命… -
「森友疑獄」護民官:市議の摘発から全国に火(1) カルト人脈を叩け
連帯議員ネット、木村(豊中)・戸田(門真)両市議がその推移を語る 今や国民全ての関心の的「森友事件」。これは、市民の日常での困り事や反人権的動きに一際敏感な、護民官的性格を何より大切にする地方議員集団が摘発した歴… -
写真報告】沖縄意見広告キャラバン隊、各地で交流!
辺野古新基地建設反対!工事強行糾弾! 沖縄意見広告キャラバン隊、各地で交流! [caption id="attachment_19660" align="alignright" width="400"] 15日・沖縄… -
翁長知事が埋め立て承認の「撤回」を明言!いよいよ辺野古阻止が正念場に
3月25日、「オール沖縄会議」が名護市辺野古の米海兵隊キャンプ・ゲート前で、「違法な埋立工事の即時中止・辺野古新基地建設断念を求める県民集会」を開いた。 辺野古での集会に初めて参加した翁長県知事は、雨の降りしき… -
シリア軍事介入ートランプ政権の戦略なき軍事行動が世界を不安定化する
4月6日(日本時間7日)、トランプ政権は、4日にシリア北西部イドリブ県で起きたサリンとみられる化学兵器の攻撃(子供27人を含む72人が死亡)を理由に、シリアのアサド政権のホムスにあるシリア軍空軍基地関連施設を59発… -
月刊『コモンズ』106号(2017.04.10)目次
※順次Web上でも公開していきます。お急ぎの方は書店売り・郵送・定期購読を是非ご利用下さい 一面 トランプ政権のシリア軍事介入弾劾-戦略なき軍事行動が世界を不安定化 翁長知事が埋め立て承認の「撤回」…