- Home
- 2017年 5月
アーカイブ:2017年 5月
-
朝鮮半島の危機を読み解く/大内秀明 ―トランプ政権の北朝鮮への単独制裁行動は「アメリカ第一」主義の北東アジア戦略
朝鮮半島の危機は、誰が、何のためにつくりだしているか。「危機」の歴史的構造、そこにおけるアメリカの立場、中国の対応などについての大内秀明さんの「持論時論」を緊急連載します。紙面の字数の都合上、編集部の責任でアメリカ編、中国編の2つの原稿の要旨をまとめ編集し、中見出しなどをつけました。
-
「変革のアソシエ」第二期第四回総会と記念シンポジウム開催 資本主義の限界とオルタナティブとしての社会的連帯経済の道
4・22変革のアソシエ第2期第4回総会記念シンポジウム 4月22日、連合会館402会議室にて「変革のアソシエ」の第2期第4回総会記念シンポジウムが、法政大学教授の河村哲二さんと国士舘大学教授の平川均さんをコーディ… -
すでに共謀罪ははじまっている-「予防拘禁」「市民監視」
審議が進めば進むほど、いい加減さが明かになる共謀罪。安倍政権はチャンスをとらえ、強行採決を狙っている。普通の市民も、普通のグループ・団体も取り締まり当局がそうだと見込みさえすれば、具体的な実行行動はなくても犯罪者・団体… -
「森友疑獄」護民官:市議の摘発から全国に火 木村・戸田両市議に聞く(2)
極右勢力の芽を地域から排撃する、草の根の永続的なたたかいを -連帯議員ネット、木村(豊中)・戸田(門真)両市議に聞く(2) 「私もしくは、妻が(森友と)関係していたなら、総理大臣も議員も辞する」と勢いよく国会発… -
大阪労働学校アソシエ4・1始業「働きながら学ぶ」学生を主体に
[caption id="attachment_27285" align="aligncenter" width="630"] 挨拶を行なう本山学長[/caption] 大阪労働学校・アソシエ(本山美彦学長)の2017年… -
4・16 連帯フェスタ2017 1万人の来客者と平和の祭典
4月16日、大阪府吹田市万博記念公園お祭り広場に1万人もの来場者を迎えた「連帯フェスタ2017」。関西のセメント・生コン関連の各協組・労組による協賛と、吹田市・ラジオ関西、大阪ユニセフ協会など幅広い後援で企画実行さ… -
関西生コン産業2017春闘・その後 運賃適正化へバラ輸送取組み
バラセメントでの17春闘は、建交労・UAゼンセンも参加し、6労組による集団交渉となった。15・16春闘では賃上げなどが確認されてはいるものの、業界再建が進んでいないため実行されていない現状のままだ。 まずバラ業界の再建… -
5・1関西一円でメーデー 共謀罪反対前面に 大阪・京都・兵庫ほか各地
関西一円でメーデー 5/1 働く者の生活と権利守る 共謀罪反対訴え前面に 大阪・京都・兵庫ほか各地で[caption id="attachment_27247" align="alignright" width="3… -
短信】デマで沖縄への偏見を煽るな!東京MXテレビに抗議 ほか
国内短信 ■「ニュース女子」のデマ報道糾弾 東京MXテレビに抗議 沖縄・高江での米軍ヘリパッド建設抗議行動に対して去る1月2日、「日当をもらっている」「テロリスト」「怖くてこのトンネルから先はいけないので取… -
沖縄4・28屈辱の日を忘れない県民集会決議(全文)
名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前で29日午前11時から開催された「辺野古新基地建設阻止!共謀罪廃案!4・28屈辱の日を忘れない県民集会」には約3千人(主催者発表)が参加した。集会最後には「普天間基地の『国外…