アーカイブ:2019年 10月
-
20世紀最後の10年間に起こった日本の国政選挙における大きな事件は、労働者階級の代表的な政党である日本社会党が消滅したことだ。社会党は1993年の衆議院選で136議席から70議席へと半減、95年の参議院選でも71議席から37議席へと同じく半…
-
『ツイッターと催涙ガス』は、ゼイナップ・トゥフェックチー氏が2017年に書き上げた論文である。トゥフェックチーさんは、1980年のトルコのクーデター後の時代に成人を迎えた女性で、プログラマーにして社会学者で…
-
安倍政権をやめさせなければこの国に未来はない!改憲、辺野古強行、地域・生活破壊の布陣
9月11日、第4次安倍再改造内閣と自民党新執行部が発足した。その顔ぶれを見ると、安倍政権を支えてきた麻生副総理兼財務…
-
「仲間を取り戻すぞ!」怒りのシュプレヒコール響く
9月25日、関生支部への権力弾圧事件(大阪第二次弾圧)の裁判が大阪地裁で行われるのに合わせて、「労働組合つぶしの大弾圧を許さない9.25座り込み集会」が…
-
記事はWeb上でも順次に公開していきます。お急ぎの方は書店売り・郵送・定期購読を是非ご利用下さい。
一面報告
労働組合潰しの「国策弾圧」に反撃の秋へ(2)
9.25大阪地裁前で座り込み行動を実施
10.21「…
特集(新着順)
-
2020-8-5
-
2020-8-3
-
2020-7-26
-
2020-7-25
-
2020-7-4
バックナンバー
カテゴリ一覧