カテゴリー:国際
-
民主化後には例のない巨大与党となった文政権
(前号からのつづき) 与党・共に民主党指導部は今回の大勝利に「恐ろしさを覚える」としつつ、「重大な責任を感じる」として、結果を謙虚に受け止めるとしている…
-
数百万民衆、人種差別撤廃と人民解放叫ぶ歴史的一日
アメリカでは、6月19日をジューンティーンス( Juneteenth)と呼び、 1865年に奴隷解放を最後に受け入れたテキサス州が奴隷解放宣言を読み上げ…
-
革命家ゲバラが世界に目覚めた貴重な青春と旅の記録。
南米アルゼンチンで富裕な資産家の父をもつ23歳の医学生だったゲバラ。1952年、友人のA・グラナードとおんぼろバイクで南米縦断の旅に出る。持病の喘息…
-
各人のかけがいのない芯で結ばれてこその<連帯>それが世界に必要!
キューバ革命の指導者チェ・ゲバラの娘で、キューバ親善大使・小児科医師でもあるアレイダ・ゲバラさんは、2011年8月に東日本大震災を受けて…
-
写真:韓国与党が総選挙で圧勝
(前号からのつづき)
コロナ対策
今回の与党の勝利は迅速な新型コロナ対策の結果だという声が多い。 筆者が指摘したいのは、これらが2015年のマーズ(MERS:中…
-
前国防長官トランプを非難 現長官は軍動員に反対
ミネソタ州ミネアポリスで先月、丸腰だったG・フロイドさんの首を押さえつけ死亡させた元警官のDク・ショービン被告は、第2級殺人に訴因を引き上げて訴追された。…
-
写真】機動隊による香港市民への弾圧
中国の全人代(全国人民代表大会、国会に相当)は28日、反体制活動を禁じる「香港国家安全法」の制定方針を採択して閉幕した。中国政府が国家安全に関する機関を香港に設置し直接取り締…
-
AFP通信などの報道によると、ベネズエラ政府は3日、ニコラス・マドゥロ大統領の左派政権転覆を狙ったテロ行為をもくろみ、海岸から侵入しようとしたコロンビアからの「傭兵集団」を阻止し、8人を殺害したと発表。一方、…
-
編集部注: コロナ感染拡大が世界を覆う中、韓国で総選挙が実施され与党・共に民主党の圧勝となった。この結果について、日韓ネットに詳細な分析とともに重要な視点を示唆する論考が出された。長文であり特にタイトル…
-
今、全米で「コロナウィルス スト」が進行しているという。フィアット・クライスラーで、ジェネラル・ダイナミック社鉄鋼造船所で、アマゾン社の倉庫で、下水道部門で、鶏肉処理工場で、チームスターの支部で、労働者が仕事…
特集(新着順)
-
2020-8-5
-
2020-8-3
-
2020-7-26
-
2020-7-25
-
2020-7-4
バックナンバー
カテゴリ一覧