- Home
- 学習・資料
カテゴリー:学習・資料
-
「歴史的な板門店宣言履行のための軍事分野合意書」(全文)
冷戦の産物、南北分断を終わらせ、平和の地帯に(4/27 板門店宣言) 南北、全ての陸・海・空あらうる敵対行動を解消(9/19 軍事分野合意) 歴史的な板門店宣言履行のための軍事分野合意書 (9月19日)(全文) [… -
沖縄慰霊の日「平和宣言」全文
沖縄県は6月23日、「慰霊の日」を迎えた。73年前、アジア太平洋戦争最後の激戦地沖縄で20万人を超える人々の死と共に戦闘が終結した。糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園で「沖縄全戦没者追悼式」が開催され、翁長雄志知事が「平和宣言」を読み上げた。また沖縄県浦添市立港川中学3年の相良倫子(さがらりんこ)さん(14)が、自作の平和の詩「生きる」を朗読した。以下に「平和宣言」の全文を紹介する。
-
「朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための板門店宣言」全文
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が署名した「板門店宣言」の全文は以下の通り。
-
解説】日帝支配下での韓半島 近現代史 略年表
1895年(明治28年)下関条約・閔妃暗殺(乙未事変)閔妃(ミンビ)★朝鮮王朝は日清戦争の結果の下関条約で、清の宗主権が否定され正式に独立を確定させた。続いてロシアを中心とした三国干渉で日本が遼東半島を清に返還すると朝鮮の政府内部にロシアと結んで
-
主要記事一覧4(79号~100号+2)ー「コモンズ」100号への道(5)
(→前ページからのつづき) 【各紙面写真クリックで拡大↓】 【2015年】 第79号1月10日 ■戦争でなく、人が人らしく生きられる 共生・協同・連帯の道こそ希望! ■歴史… -
主要記事一覧3(55号~78号)ー「コモンズ」100号への道(4)
(→前ページからのつづき) 【各紙面写真クリックで拡大↓】 【2013年】 第55号1月1日 ■時代の左へ! 共生・協同の反資本主義対抗勢力を 安倍極右政権の戦争国家への中央突破許さない … -
主要記事一覧2(31号~54号)ー「コモンズ」100号への道(3)
(→前ページからのつづき) 【各紙面写真クリックで拡大↓】 【2011年】 第31号1月1日 ■<年頭>人が人らしく生きられる社会へ 東アジア・沖縄民衆と結び安保破棄を!「反資本主義左翼」挑… -
時代をスクープ 主要記事一覧1(創刊~30号)ー「コモンズ」100号への道(2)
【2008年】 【各紙面写真クリックで拡大↓】 創刊号6月10日 ■運動型新党「革命21」(準)スタート! 呼びかけ:変えよう!日本を、世界を、私たちを! ■結成総会の報告 ■… -
創刊号呼びかけ文に私たちの熱い思いと「志」が‐「コモンズ」100号への道(1)
「コモンズ」創刊号呼びかけ文に、私たちの熱い思いと「志」が「もう一つの世界」への、確かな眼差し 「コモンズ」は10月号をもって100号となりました。2008年6月創刊以来、一度の休刊も合併号も出すことなく、ここまで来… -
時代が求める日本労働運動の再生に向けて(2)産業別指導機関の存在こそ「砦」
/木下武男(元昭和女子大教授)第二回 産業別指導機関の存在こそ「砦」 ~各企業を超えた統一司令塔機能~ 労働社会学者(元昭和女子大教授)木下武男 [caption id="attachment_9027" align="alignrig…