カテゴリー:沖縄問題
-
STOP!南西諸島の自衛隊配備 院内集会&政府交渉
日本を対中国攻撃の尖兵とするオフショア・コントロール戦略
1月18日、てぃだぬふぁ島の子の平和な未来をつくる会・ミサイル基地のない平和な島を!てぃだぬふぁ応援…
-
集会の最後にピースボート共同代表で沖縄意見広告運動全国世話人の一人でもある野平晋作さんが閉会のあいさつを行なった。(以下要約)
閉会のあいさつ
衆議院選挙に関して気になったのは民進党の細野豪志議員が希望の…
-
続いて、川口真由美さんの魂のこもった迫力と熱ある歌が会場に響きわたり、闘いを鼓舞したあと、全港湾大阪副委員長の小林勝彦さんから沖縄意見広告運キャラバン隊のアピールを行なった。(以下要約)
小林勝彦さん沖縄意見…
-
次に安次冨浩ヘリ基地反対協共同代表からの現地報告があった(内容は一部重複するため安次冨さんからの新年メッセージ掲載をもってかえさせていただきます)、それに続いて沖縄意見広告全国世話人で参議院議員の伊波洋一さんの講演…
-
集会の最初に沖縄意見広告運動の第一期から全国世話人として運動を支えてくださった尾形憲さん(法政大学名誉教授、昨年1月21日に逝去・93歳)、上原成信さん(沖縄一坪反戦地主会、昨年10月25日に逝去・90歳)へ黙祷が…
-
全国世話人会で第9期活動方針と行動指針を決定
2017年12月1日、午後6時より、大阪の西区・川口に設立された『学働館・関生』4階ホールにて、関西一円から集まった220余名の結集で、「ただちに辺野古埋め立て工事を…
-
辺野古現場、2月名護市長選、11月知事選、断じて負けられない!
安次富 浩(ヘリ基地反対協議会共同代表)
沖縄現地では、辺野古新基地建設を止めるため道交法違反、公務執行妨害などを乱用した県警機動隊の弾圧に恐れず…
-
ドイツ・ベルリンに本部を置く国際平和団体「国際平和ビューロー」(IPB)は24日、スペイン・バルセロナで今年のショーン・マクブライド平和賞の授賞式を行い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対す…
-
辺野古、新護岸工事着工へ
稀少サンゴの保全も放棄
沖縄県名護市辺野古の新基地建設に向け、沖縄防衛局は11月6日以降に新たな護岸工事に入る。埋立て工事予定地となるN5、K1の近くには稀少種の「オキナワハマサンゴ」…
-
9月18日、東京代々木公園で「ともに生きる未来を!さようなら原発、さようなら戦争全国集会」「が開催され、抜けるような青空のもとに9500人が参加した。
「予測できなかった」は東電のウソだった
落合恵子さんが登壇し…
特集(新着順)
-
2018-4-22
-
2018-4-18
-
2018-4-17
-
2018-4-13
-
2018-4-1
バックナンバー
カテゴリ一覧